弊社は、経営アドバイスを無料でご提供する経営支援コンサルティング会社です。
日本の中小企業のお悩みに応え、ビジネスをサポート致します。

会社概要
Company file

    会社名 有限会社グランツ
    設立年月日 平成13年5月1日
    所在地 神奈川県横浜市緑区上山2丁目1番6号
    代表取締役 田口 孝一
    電話番号 050-3627-5163
    受付時間 平日10:00 ~ 17:00
    事業内容 中古品再生事業・グリーンエネルギー事業

事業内容1

クリーンエネルギーの推進は今や企業の社会貢献活動の一環として広く認識されており、当社も全力を挙げてその流れに参加しています。当社の独自のアプローチとして、国内の各地に太陽光発電所を設置し、早期に環境保護とクリーンエネルギー事業の推進を図っています。太陽の恵みを活かした安全でクリーンなエネルギーを利用し、太陽光発電システムを通じて社会と人々の豊かな生活に貢献することを目指しています。 特に注目すべきは、当社が工場の未使用の屋根、自動車駐車場の屋根、畑などの様々な空きスペースの有効活用を進めている点です。これらの空きスペースに対するプランニングを行い、定額賃料の保証を通じて収益化を実現しています。これにより、費用をかけることなくこれらの空きスペースを有効活用し、さらに収益化することが可能となっています。 また、化石燃料である自動車燃料の販売とクリーンエネルギーの生産を組み合わせることで、多角的に社会に貢献する企業でありたいと願っています。さらに、PPA(Power Purchase Agreement、電力購入契約)事業を早期に推進し、安定したエネルギー供給とエネルギーコストの管理を支援することで、社会にさらなる貢献をしています。これらの取り組みを通じて、 クリーンエネルギーの供給を拡大し、環境保護と社会の持続可能な発展に貢献することを目指しております。

事業内容2

中古の再生パソコンや携帯電話の資源化事業は循環経済の実現に向けた重要なステップとなっています。このような事業は、使われなくなった電子機器から価値のある材料を回収し、再利用またはリサイクルすることを目指しています。まず、使用済みのパソコンや携帯電話を個人や企業、学校などから回収します。このステージでは、回収するアイテムの量と質を確保するための関係を築くことが重要です。次に、回収されたデバイスは分解され、異なるコンポーネントや材料に分類されます。ここで、ICチップ、バッテリー、ディスプレイ、金属部品などが分離されます。分類された材料から重金属(例: 鉛、カドミウム、水銀)やICチップを抽出します。これらの材料は、適切な処理と管理が求められるため、専門的な技術と設備が必要とされます。修理やアップグレードが可能なコンポーネントはリファービッシュされ、再利用されます。これにより、再生パソコンや携帯電話として市場に戻すことができます。重金属やICチップは適切に処理され、可能であればリサイクルされます。これにより、新しい製品の製造に使用される材料として再利用される可能性があります。最後に、リファービッシュされたデバイスは、再利用市場で販売されます。これにより、消費者はコストを抑えながら購入でき、企業は収益を得ることができます。中古再生パソコンや携帯電話の資源化事業は、廃棄物の削減、資源の効率的な利用、そして環境保護に貢献することができる重要な事業です。 さらに、このような事業は、電子廃棄物の適切な管理と処理を通じて、環境への悪影響を最小限に抑えることができます。

代表挨拶

私は神奈川県緑区に生まれ育ちました。私の父は自営業の運転手として長年にわたり努力しておりました。 父の勤勉さと信念は私に深く影響を与え、日々の労働が人生にどれほどの価値をもたらすかを理解させてくれました。

しかし、ある日、年齢を理由に働けなくなる多くの人々の存在を知り、この問題に対する解決策を見つける必要性を感じるようになりました。 そういった背景から、末永く働ける環境を作りたいとの思いで会社を設立することを決意しました。Glanzはドイツ語で輝きという意味です。 働く事により人生に輝きを与えます。

有限会社グランツでは、定年退職者の開業アドバイス、資金調達相談、共同運営などまでを事業として展開しており、 まだまだ働ける人と様々な会社を私自身興してきたいい経験、悪い経験をもとに最適な経営アドバイスをさせて頂いてます。 弊社の主力事業の1つであるリサイクル事業パソコン再生品販売、業務用車両の販売・レンタルはこのような活動を通じて生まれたビジネスです。

私たちは上記のような事業に投資を行い、仕事と働く環境も同時に立ち上げ社会貢献をしております。

創業23年に長きにわたり社会貢献を掲げ、まだまだ働けるシニア世代で古き良き時代、物を守り、温故知新を名に組織を拡大邁進しております。

中小企業経営アドバイザー 代表取締役 田口 孝一

問い合わせ先(無料)

  • メール: taguchi@glanz.tokyo
  • TEL: 050-3627-5163 ※受付時間: 平日10:00 ~ 17:00